#1 超サイヤ伝説 ラディッツ編

ゲームスタート~ラディッツ戦

カメハウス

ウミガメカード、40クレジット入手

エンカウント抑制でミスターポポのいるハウスに向かいます。

テクニック

エンカウント抑制について

高速飛行:飛行後、Yを3回押してからXを押し移動開始。
低速飛行:飛行後、Yを2回押してから移動開始。

また、逆にエンカウント率を増大させる場合は飛行後、Yを3回押して低速飛行です。

ミスターポポのいるハウス

キュウコンマンと戦闘イベント。

 キュウコンマン戦

事前準備

4体のキュウコンマンの内、2体はBPが426、もう2体は326で構成されています。
戦闘開始時にどの敵がどのBPであるかはランダムで決定されます。
Xボタンを押して一瞬でBP確認を行います。

1ターン目
悟空:7超⇒BP426キュウコンマン
ピコ:Z必まこうほう⇒BP426キュウコンマン

攻撃開始前にXボタンでBPを確認。
BP426の上側はピッコロで、下側を悟空で攻撃します。

2ターン目
悟空:5神⇒(全体攻撃)
ピコ:Z界⇒BP426キュウコン ※1Tで19ダメ入っていなければBP326キュウコンマン

3T以降は状況次第で行動します。

戦闘後にウーロン、ゴハン入手。回復所に向かいます。

余裕があれば数字7orZのカードを残しておくと次の洞窟が楽だ
戦闘終了後に3:45を切っているのが望ましい

 

回復所(ブルマ)

HPとKIを全快します。

徒歩でカード交換所に移動します。

 

カード交換所

売却:無し
購入:ウーロン8 ウミガメ1

 

 ウーロンカード
主にチチや閻魔の代わりに必、Zを狙う際に用います。

 ウミガメカード
主に以下のような場面で用います。

・界王星修行で防御側の数字が著しく高い場合
・閻魔大王(攻撃のZ化)を節約して攻撃Zの生成
・界王戦などで攻撃1の必を引いた際のリカバリー

エンカウント抑制でラディッツの洞窟に向かいます。

 

ラディッツの洞窟

道中では以下のカードを拾得します。
亀仙人、閻魔大王、ウーロン、舞空術

道中の戦闘は全て逃走しますが、逃げミスによって手札の数字が全て1になると逃走できなくなります。

このため、手札の最高値が2になった時点でウーロンカードを使用して逃走可能回数を延長します。

 

 偽ラディッツ戦

事前準備

1.手札確認 必カードが無ければセーブして2へ あれば3へ
2.ウーロンで必カードをドロー  必が出るまでリセループ
3.閻魔大王を使用し、必Zを用意
4.直前でセーブ

ピッコロ単機の場合、敵の流派一致時に追撃込みで落とされる危険性があります。
よって悟空も参加させてダメージ分散を行います。

1ターン目
悟空:防御が高めのカード
ピコ:Z必 魔貫光殺砲

魔貫光殺砲リセット判断基準(敵の防御を確認)
・流派不一致5以上である
・流派一致(惑)3以上である
・\ヒョイ/されてしまう

なお、不一致4,一致2の場合は必かめはめ波等がないと突破は困難です。

2ターン目以降は状況次第です。ウーロンの追加ドローも視野に入れます。

戦闘終了後、じいちゃん入手。

ヒョイされても泣かない 根気が大事だ

 

地上ラディッツ前

 ラディッツ戦

事前準備

1.手札確認 必カードが無ければセーブして2へ あれば3へ
2.ウーロンで必カードをドロー  必が出るまでリセループ
3.セーブ

悟空が捨て身を使用する2ターン目では1ターン目で使用したカードをベースに先制処理が行われます。
2ターン目のラディッツの行動を阻止するため、悟空は必以外の最も高い攻撃カードを選択します。

1ターン目
お助けカード:ゴハン、じいちゃんを使用
悟空:攻撃数値が最も高いカード
ピコ:不要なカード

ポイント

1ターン目でピッコロは行動する必要はないです。
しかし次の悟飯の修行で必カードがあると楽なので追加ドロー狙いで適当なカードを選択します。

2ターン目
悟空:捨て身(自動)
ピコ:必 魔貫光殺法

必の攻撃値が悟空より強い場合はパワーダウンさせて悟空より後に行動させるのだ

 

-超サイヤ伝説

Copyright© ふぃすの小部屋 , 2024 All Rights Reserved.